店主からの御挨拶
この度は当サイトにお越し頂き誠に有難うございます。
当店は古より人々が憧れてきた藤原時代より連綿と続く王朝の美・雅・文化の象徴ともいえる「古筆」「短冊」等の
古典籍、和歌や俳句、漢詩といった書跡、文人画や長崎派またそれに匹敵する優れた画、
中国文物(書画・文房四宝)などの多様な古美術を扱わせて頂いております。
戦前とは違い、この現代においては不動産などの物価と美術品との価値観の違いは大きく開いております。
しかしながら、今だからこそ皆様に精神性に富み、
心にゆとりを持ち続けて頂きたい、誇れる歴史と叡智を感じて頂きたい、
次世代へ伝えて頂きたい、その想いを胸に日々眼を養い、商いを致しております。
美術品は単なる投機の対象ではございません。
内容や時代、その背景、吟味すれば吟味するほど、
この世界は奥深く、果ての無い世界です。
欺く云う当方も、その魅力に憑付かれた人間であります。
何冊と本を観ても、美術館に足繁く通っても、
手に入れた喜びや理解は味わえません。
この世の最高の贅沢といわれるこの世界。
是非もう一歩、足を踏み入れてみて下さいませ。
玄海樓店主:野元 淳
■昭和44年11月17日 | 長崎県壱岐に生まれる。 |
---|---|
■昭和55年 | 大阪へ移住。 |
■昭和63年 | 大阪府立大手前高等学校卒業後、古美術商の道へ入る。10年間修行。 |
■平成10年 | 独立。玄海樓創業。 |
■平成24年7月4日 | 株式会社和聚会設立。代表取締役に就任。 |
■平成29年6月28日 | 株式会社淳風設立。代表取締役に就任。 |
■平成29年8月8日 | 株式会社居庸設立。代表取締役に就任。 |